

孤独について。
今年還暦を迎え、少しずつ:現役の一線から立ち退いていく自分を感じ、改めて「孤独」というものについて考えることが多くなった。このテーマについて、いつか書きたいと思いながら、考えがまとまらず今日に至った。多少未整理なのだが、考えたことをツラツラと年の終わりに書きまとめておきたい...


わたしの中のParisが消えていく。
ブランド、SONIA RYKIELが消滅する。 (→ https://www.seventietwo.com/ja/business/SoniaRykielextinction) 1993年、実はわたしはソニア・リキエルと仕事をしている。 ~ 担当しているクライアントより、...


恋をしましょう ~ BEAMSという企業②
で、いいMVだな~、と思って観ていると、更に昔見た2011年のキャンペーンを思い出した。~ 「恋をしましょう。BEAMS」 ある朝、わたしが通勤している阪急梅田駅の駅張りボードがジャックされ、以下の様なポスターが貼られていた。...


次に来るワクワクを、共に。 ~ BEAMSという企業
BEAMS ~ これからの自分の生活テーマという意味も込めまして、この企業について書いて60才最初のblogにしようと思います。 BEAMSは皆さまよくご存じのファッション、雑貨のセレクトショップ(一部オリジナル商品もあり)である。仕事上のひょんな巡りあわせから、このメジャ...


今日、60才になりました。
いつも、このサイトをご覧いただきありがとうございます。 わたくし、本日、還暦を迎えました。これからまた、新しい時間を刻んでいきたいと思います。 引き続き、このblogともども、よろしくお願いいたします。 わたしが刻む新たな時間、みなさまの未来の日々が輝かしいものとなります様...


CICADA、ラスト!
「CICADAのラストライブでアンコールを演奏してから 鳴り止まない拍手に感動しました。 本当にありがとう。 すごく嬉しかったです。 ステージの裏でみんなと抱き合いました! 愛!!」 ~ ラストライブ終了後の及川さんのツイッター。...


物語が、動き出す。
「がんばったんだよ、わたし。一生分、がんばった・・・」 ラスト近く、雪原にたたずむ美雪が悠輔の頬に手を差し伸べるシーンで、思わず涙がこぼれた。映画を観て泣いたのは何年振りか。 ~ 中条あやみ、登坂広臣 主演、映画「雪の華」。...


突き抜けたアニソンに、杯を!
この年明けから、アニメ「賭ケグルイ✕✕」第二弾が始まった。 実は昨年から、TVアニメ、実写ドラマ、原作コミックスとそのスピンオフシリーズ、全てにおいてこの作品にはまっている。高いテンション、過剰な「赤」に象徴される圧倒的で独特の作品世界が私を夢中にさせる。...


今年最初の一冊は。
乃木坂メンバー・高山一実が書いたということで、話題の小説である。 彼女、テレビでのトークを見ていても、頭の回転が速く、センスのいい気の利いたレスポンスが心地いい。さぞかし気持ちのいい文体の小説なのだろうなと、正月休みに読むべく本屋に行くが、まさかの売り切れ。年明けの14日に...


CICADA 解散!
CICADAが解散する。 昨日、2月1日の金曜日、ホームページ及びTwitterでそのことか発表された。最近、ライブがめっきり少なくなっていたので気にはなっていたのだが。 思えば、このblogの最初の記事はCICADAについてだった。 ~ 絞り込まれた音数による見事なアンサ...